こんちは!
御門町の木村歯科です!
今日は自費の被せ物に色をつける"ステイン"についてご紹介します!
ステインとは、歯の形をデザインして削り出した状態の土台に塗って色をつける 絵の具 のようなものです。
写真は、ステインの中でも、被せ物の1番表面上に見えるタイプのものです。
ステインは、塗る土台の材料や、作り方によって塗るものを分けているんです!
他にもたくさんの種類があるので、順番に紹介していきますね!
木村歯科では日々、写真のようにいろんな種類の色を使って、患者様それぞれの口腔内の歯の色に合わせて被せ物などを作っています!
気になること、相談などあればお気軽にスタッフまでお声掛けください!